Off The Record
Hello,Youtube!えもんです。
いやぁ、なんだかんだありましたが、連日オリンピックの試合観戦で忙しいですね。
自分が生きてるうちに日本で開催し、しかも同年代ぐらいの選手が活躍している姿を見ていると、本当に心を動かされるものがありますね。
私だって、これまで幼少期からスポーツ一色の人生を送り、「オリンピックに出られるなら!」と思ったこともあるくらい名誉なことと思います。
だからこそ、アスリートがこの大会にかける思いもすごく共感できますし、武漢肺炎の罹患者数が増えた・減ったという議論だけで報じるマスコミに左右される政治家の立ち回りは本当に納得できない部分も多々あります。
私が居住する埼玉県では緊急事態宣言の発出、東京では延長をすることになりますが、今更オリンピックやパラリンピックを中止にできるはずがないでしょうが。。。
どれだけ全ての関係者が、この大会に向けて準備をしてきたのか、、、だったら全てのテレビ番組だって中止にさせたほうがいいですよ。
最近テレビを見ていると、もうアクリル板やパネルだってない空間で撮影してるシーンをよく見ますし、政府はあげ足取っているマスコミをひっくり返すくらいの男気をもって政策に取り組んでもらいたいものです。
さて、そんなアスリートの活躍に感化された単細胞の私は、何か頑張ろうと「そうだ!Youtube!」と思ったわけです。笑
そこで、「なんとかシリーズ」といいながら、大体一回キリで終わっていたもののうち、ルーツをたどるシリーズを本格的に開始しようと思いました。
まずは、何が知りたいのか、何がわからないのか、全体像を描くためには、情報収集が不可欠でしょうということで、所沢市にある市民図書館へ行ってきました。
動画でも話していますが、本当は国立国会図書館に足を運んで、ある程度本に当たりをつけて買ってしまおうかなと思っていたんですよ。
ただ、緊急事態宣言の影響で極力市内からは出ないようにするために、まずは地元の図書館へ臨場したというわけです。
恥ずかしながら10数年所沢に住みながら初めて訪問したのですが、本館別館と市内にいくつも点在し、予約・貸出もオンラインで完結。
はたまた、コンビニ受け取りも可能な時代だということで、デジタル化の普及・拡大の恩恵をたくさん受けられそうです。
一応、初めて所沢市民図書館で本を借りられる方のためにお伝えしておくと、、、
全てのサービスを利用するにあたり、まずは、利用者登録及び利用者カードの発行をする必要があります。
これは図書館(本館、別館問わずどこでもOK)で手続きする必要があり、その際に必要なものは免許証などの身分証明書となります。
ものの数分で発行が完了し、すぐに本を借りることも可能です。
また、オンラインでの予約やコンビニ受け取りを利用されたい方は、利用者カード発行の際にパスワード発行票を受領するのをお忘れなく。
これがないとオンラインサービスを利用することができませんのでご留意ください。
所沢市民図書館を有効に活用するためには、オンラインサービスの利用は欠かせません。
先程、市内に点在するとお話しましたが、全ての図書館に同じ本があるとは限りません。
そこで、どこにどんな本があるかをまずはネットで検索し、その後最寄りの図書館やコンビニ受け取りを選択することで貸し出しや受け取りをすることも可能です。
これが無料で利用できるというわけですから、普段市民税を納税している分の行政サービスの恩恵はしっかり受けたいところですね。
もちろんそんな現金な発想で利用するに至ったわけではないですが、、、
肝心のルーツをたどるシリーズのナレッジを蓄積するための導入部分としては、ある程度書籍の確保もできそうな気がしています。
これを足掛かりに、色々な文献や各種フィールドワークにつなげていければと思っています。
そんな今回は、本を借りるだけの内容になってしまったので、図書館の簡単な案内をする程度にとどまりましたが、次回以降は実際に本から学んだ知識等をしっかりまとめて、自分が学ぶとともにみなさんの参考に少しでもなればなという思いで共有していこうと思います。
アツい毎日が続きますが、みなさん元気にお過ごしですか?
マスコミの話だけ鵜呑みにしていると、ちょっとでも外出や外食をすると悪者になるようなので、スーパーで半額の刺身とハイボールでも飲んでこの夏を乗り切りましょう。
宅飲みは大歓迎です。いつでも所沢市でお待ちしております!
それでは今週も一週間頑張りましょう。
おはようございます!
AOKIパジャマスーツHP
【AOKIパジャマスーツ@HP】
【AOKIパジャマスーツ@Youtube】
SNS
Twitter(ぷりーずふぉろーみー)
Instagram(ぷりーずふぉろーみー)
Advertisement
毎週月曜日に会社へ行こうか迷っている人は、一度この本を読んでみよう。
俺は個人的に転職”否定派”だし、ぶっちゃけ著者のmotoさんみたいな成功事例は極稀なケース。
しかーし、人生捨てたもんじゃない。
ピンチはチャンス!
環境を変えれば、君の人生は大きく変わる!
生きてるだけで丸儲けやで。